7月11日(金) 着衣泳 07/11 16:30 今日の出来事 泉小先生 水難事故が極端に増えるこの時期、夏を安全に楽しく過ごせるようにと、万が一に備え全学年が“着衣泳”の学習に取り組みました。大切な命を守るために! 6月20日(金) 3年校外学習 06/23 13:30 今日の出来事 泉小先生 学区内のスーパーマーケットへ行き、店内だけでなくバックヤードも見学させていただきました。最後に全員が会計まで、買い物の一連の流れを体験しました! 6月18日(水) 古代授業 06/18 16:30 今日の出来事 泉小先生 県埋蔵文化財調査事業団の方を迎え「古代から教室へのメッセージ」ということで、縄文・弥生・古墳時代の土器に触れながら当時の生活について学習しました。 6月16日・17日(火) 校内硬筆競書会 06/18 7:30 今日の出来事 泉小先生 2日間のうち、各学年が決めた時間帯で硬筆競書会が実施されました。今までの練習の成果を一人一人が精一杯文字に書きあらわせた作品が完成していました! 6月12日(木) 3年リコーダー講習会 06/16 15:30 今日の出来事 泉小先生 音楽で使い始めるリコーダーの講習会に参加しました。持ち方、吹き方、音程の取り方などを教えてもらい、きれいに音色を整えられるようになりました!! {{item.Topic.display_title}} {{item.Topic.display_publish_start}} {{item.CategoriesLanguage.display_name}} {{item.TrackableCreator.handlename}} {{item.Topic.display_summary}} もっと見る
7月11日(金) 着衣泳 07/11 16:30 今日の出来事 泉小先生 水難事故が極端に増えるこの時期、夏を安全に楽しく過ごせるようにと、万が一に備え全学年が“着衣泳”の学習に取り組みました。大切な命を守るために!
6月20日(金) 3年校外学習 06/23 13:30 今日の出来事 泉小先生 学区内のスーパーマーケットへ行き、店内だけでなくバックヤードも見学させていただきました。最後に全員が会計まで、買い物の一連の流れを体験しました!
6月18日(水) 古代授業 06/18 16:30 今日の出来事 泉小先生 県埋蔵文化財調査事業団の方を迎え「古代から教室へのメッセージ」ということで、縄文・弥生・古墳時代の土器に触れながら当時の生活について学習しました。
6月16日・17日(火) 校内硬筆競書会 06/18 7:30 今日の出来事 泉小先生 2日間のうち、各学年が決めた時間帯で硬筆競書会が実施されました。今までの練習の成果を一人一人が精一杯文字に書きあらわせた作品が完成していました!
6月12日(木) 3年リコーダー講習会 06/16 15:30 今日の出来事 泉小先生 音楽で使い始めるリコーダーの講習会に参加しました。持ち方、吹き方、音程の取り方などを教えてもらい、きれいに音色を整えられるようになりました!!
{{item.Topic.display_title}} {{item.Topic.display_publish_start}} {{item.CategoriesLanguage.display_name}} {{item.TrackableCreator.handlename}} {{item.Topic.display_summary}}
学校からのお知らせ 全ての記事 全ての記事 カテゴリ 緊急連絡 不審者情報 連絡事項 学校行事 アーカイブ 2025年7月 (0) 2025年6月 (0) 2025年5月 (0) 2025年4月 (0) 2025年3月 (0) 2025年2月 (0) 2025年1月 (0) 2024年12月 (0) 2024年11月 (0) 2024年10月 (0) 2024年9月 (1) 2024年8月 (2) 10件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 フッ化物洗口事業に係る説明会資料 投稿日時 : 2024/09/30 泉小先生 カテゴリ:連絡事項 フッ化物洗口説明会用スライド.pdf フッ化物洗口説明会に係るスライド用テキスト.pdf 行田市教育委員会より 投稿日時 : 2024/08/30 泉小先生 カテゴリ:連絡事項 ・学校における働き方改革リーフレット 自然災害に対する対応について 投稿日時 : 2024/08/30 泉小先生 カテゴリ:連絡事項 ・大地震に備えた対応について ・防災に関するハザードマップ ・行田市指定緊急避難場所